井戸清掃工事withアシダカ軍曹
きれいなつつじ。
今回は工務店さんのご紹介で井戸清掃とポンプ取替を依頼されました。
井戸脇にはつつじが綺麗に咲き誇っています。
軍曹そこにおられましたか!
蓋を開けます。
お!軍曹!思わず敬礼!
見た目はすごく悪いのですが、実は益虫なのがこの軍曹(正式名称はアシダカグモ)
ゴキブリやその他の衛生害虫を捕食するそうです。このクモがお家にいたら半年~1年で、家の中のゴキブリを全滅させるスペシャルハンターでもあります。その家で捕食する虫がいなくなると、次の捕食場所へ移動するそうな。
でも、姿を現す時は一言声をかけてね!みたいな…
いきなりの遭遇だと走って逃げだしたくなるから… 笑
でも、自分より大きな動物(猫とか)に出くわすとそそくさと逃げ出す可愛いやつでもあります。
2年くらい使われなかった井戸
軍曹に外へ避難をしてもらいまして、井戸の清掃にかかります。
今回は3mと比較的浅い井戸です。
井戸側に力が加わらないようソフトタッチで洗浄機をかけて行きます。
底部分もいつもの白バラスで仕上げまして。
でも、井戸側に所々亀裂が入っているのが気になる。
無事に清掃終了
次はポンプ取替だぁ~
しばらく使われていなかったカワエースN3-136SH。
見た感じかなりのくたびれた感をかもし出しています。
長い間ご苦労様でしたと言いたい…
面間(配管の取り付け位置)が同じのカワエースNR-136SHへの取替と
完成です。
今からの季節、お水を使う機会が増えるので大活躍しそうですね。
もうすぐ長期休日ゴールデンウィークがやってきます。
休日の計画はいかがでしょうか。コロナウィルスの影響で制限されることと思います。
いつもと違う連休の楽しみ方を考えるのも楽しいはず。
連休は何してすごそう
もー♪いくつ寝ると~♪GW~♪www
では(^^)/