手押しポンプ取替工事

こんにちは。

北部九州も梅雨入りしました。そして、今月いっぱいまでの緊急事態宣言も同時に入りました❓

梅雨明けと同時に、緊急事態宣言も解除出来たらどこ遊びに行こうと企てています。

しばらくの辛抱ですが、その間はお家時間を楽しみたいと 笑

今回は手押しポンプの取替を紹介致します。

事故には今年は存在と故障してしばらく使われていなかったガチャポン

宗像市の山間の地域です。

もちろん猪や猿や狸が出てくるそう。しかも夜は真っ暗でしょうね…と言いたくなるような自然豊かな土地です。

そんな傍らに井戸蓋の上に座っている手押しポンプ。

私らは『ガチャ♪ガチャ♪』音をたてて水をくみ上げるのでガチャポンってよんでます。

そして、昭和以前の子どもたちの仕事は水汲みだったとか…

その音もどこかで聞いたことある、昔懐かしい音ではないでしょうか。

川本製作所製 ドラゴンポンプ HDS40

今回はドラゴンポンプです。

井戸蓋の上に設置する場合架台も一緒に購入する事をお勧めします。

アンカーを打って先ずは架台から取り付け。

取り付け完了です。オールステンレスである現在の素材と、ノスタルジックなスタイルが融合した感じのドラゴンポンプ。

後は、呼び水をして数回『スースー』押します…『ガチャガチャ』ではなく。

お水が出てきますと、みんな一斉に…

 

『おぉ~!』と喜びの歓声が 笑

夏は農園にとっては水が欠かせない存在となります。

電源のない、農園、一部の霊園ではまだまだ現役な手押しポンプでした。

 

 

1月にアップした丸坊主だったイチョウの木も、新緑を青々とつけましていよいよ夏の足跡も聞こえてきそうな。

今年も暑い夏がやってきます!

海!川!プール!水辺のキャンプ!ウォーターレジャーも楽しみな季節!

『夏の扉をあけ~て♪』って歌っちゃいたくなるような 笑

そして何より水の事故にはくれぐれも気を付けて下さい!

『夏の扉を開け~て♪』

 

では(^^)/

 

前の記事

こんなこともあるさ!