旧湧清水20型修理
こんにちは
お盆が過ぎ、まだまだ残暑が厳しい中『そろそろ私の出番か』かと言うようにツクツクボウシの鳴き声がちらほら聞こえてきました
もうすぐ秋、『食欲の秋』『スポーツの秋』『秋の夜長』とありますが、私はもっぱら、『秋の夜長に虫の鳴き声を聞きながらの一杯』ですかね
今回は旧湧清水20型ユーザー様より、予算の節約の為、今回は修理でとの事で制御盤と、撹拌モーターの取替を致しました。次回は更新を考えるそうです
鑑賞魚用自動逆洗池ろ過装置 旧湧清水20型です
電装品が老朽化しておりにはけたたましい音がしていました。
旧型制御盤です。
取り外します。
新型の制御盤です。今はこうなっているんですね
制御盤取替完了
ダイヤルスイッチがプッシュスイッチに変更されています。機能は変わらず圧力スイッチによる制御となっております。
次は撹拌モーターです撹拌の度にジーコジーコとベアリングの油切れの音が
取り外します。
ニューモーターです
こちらも完了
湧清水修理の度に思うのですが、湧清水を止めている間は鯉の動きが鈍くなっている様に思います。
そして、機械が動きだすと機嫌良く泳ぎます。やはり違うんですよね、あるのとないのでは