湧清水5型ろ材交換
こんばんは
夏の疲れは癒えましたか
朝夕の気温も肌寒く感じるようになり、空気もこの前よりも乾燥してきたようにも思えます
秋もいよいよ本番です
読書の秋食欲の秋スポーツの秋と秋には色々とありますが、何か新しい事を始める良い季節かもしれません
今回は湧清水5型のろ材交換をアップしたいと思います
元祖祖瓦そばたかせ様です
中庭中央の鑑賞魚池です
池の状態は良好錦鯉も元気におよいでいます
食事に来られた方の目を楽しませてくれそうです
そんな池の浄化を助ける『縁の下の力持ち』湧清水5型。数年前に設置させて頂きました
見えない所でしっかりと役割を果たしています
そんな『縁の下の力持ち』にもろ材交換のメンテナンスです
~~っつと
時間は昼時を過ぎたころ
お腹の虫合唱団の指揮者が出てきて、そろそろを大合唱をはじめそう…
いや…大合唱はじめてる…
腹が減っては戦にならぬ…
と、言う事でお店の中にゴ~
出てきた瓦そばは目も楽しませてくれそうです
瓦そばを頂くのはじつに数年ぶり
瓦にのった蕎麦がなんとも食欲をそそります
山口氏と『たまにはいいですね~』と話をしながら舌鼓をうちました
ごちそうさまでした
さて食事の後はしっかりとお仕事です
数年ぶりのお目見え
既存のろ材は全て取り除きます
槽内の掃除をしながらろ材を取り除いていきます
仕事命の山口氏が真剣にやってくれています
私はといいますと…作業スペースが狭い為今回はカメラマンに徹しようと…
思いましたが…
はい吸込み口(ストレーナーっていいます)の掃除と、トルネードキャッチャーの掃除を言い渡され
私もやりますストレーナーですかなり汚れが滞積しています。これでは処理能力も低下します
トルネードキャッチャーも同様ですね
何事も掃除ですメンテナンスは掃除が基本
たしか、歯医者さんで歯のメンテナンスをする時も先ずは歯石取りだったような…
トルネードキャッチャー掃除完了です
ろ材投入完了です
ストレーナー設置完了です
無事にメンテナンス完了
そして運転再開です
処理の水量も増えたので効率は確実によくなります
と、ここで終わらないのうちのいい所です
そうです私のカメラマンの仕事が残っていました~
そして足元で何やら猫の気配が…
ここで名カメラマンの腕の見せ所
機敏な動作ではしゃぐ猫をフォーカスです
張り切ってデジカメのシャッターを切りました『パシャパシャ』っと
いかがでしょうか…
それではまた